オフィス光119の特長
店舗や10名程度のオフィスなど、小規模ビジネス向けの光回線サービスです
スムーズな
開通手続き
オフィス光119なら、お申し込みからスムーズに最短2週間で開通します!
※転用・事業者変更の場合
選べる
プロバイダ
プロバイダは、今ご利用中のものをそのまま継続使用もOK!光回線のみ・プロバイダのみのご契約も可能です。
全国エリア
に対応
フレッツ光と同様に、全国エリアでオフィス光119の光回線を利用できます。複数拠点での使用も安心です。
契約後も
サポート
万が一の場合にも、安心のサポート体制。専門の技術スタッフがキメ細やかに保守対応いたします。
12万回線以上の
実績
2015年の光コラボサービス開始以来、たくさんの中小企業・個人事業主の皆様に選ばれています!
ビジネスを応援
オフィス・店舗に役立つ豊富なサービスを展開しており、ビジネスを強力にバックアップいたします。
まずはご相談ください。
お客様の使い方にぴったりな料金プランをご提案します。
料金
Web会議・動画視聴にも、安心して使える光回線定額使い放題プランです。
さまざまな建物タイプ、全国エリアに対応しております
さまざまな建物タイプ、全国エリアに対応しております
戸建タイプ (戸建て店舗・自社ビル等)
-
Web相談からの申込みなら
初期工事費無料(新規開設の場合) -
ネットが速い
-
通信品質はNTTの
フレッツ光と同じ

月
額
4,300
円
プロバイダ料金
マンションタイプ (ビル・集合住宅・テナント等)
-
Web相談からの申込みなら
初期工事費無料(新規開設の場合) -
ネットが速い
-
通信品質はNTTの
フレッツ光と同じ

月
額
2,750
円
プロバイダ料金
まずはご相談ください。
お客様の使い方にぴったりな料金プランをご提案します。
導入実績
様々な業種・業界の企業にご導入いただいています

英会話教室
ただ回線の手続きをしたから終わりではなくて、申し込みから開通までに必要な作業を順序立てて教えてくれるから、新規開校の際も安心してお任せすることができます。
また、インターネット接続のトラブルも、専門の窓口が復旧までサポートしてくれるので、社員の負担が軽減されています。
インターネットを使う上で、課題点があれば一緒に考えてくれますし、解決策にも導いてくれます。
インターネットを使う上で、課題点があれば一緒に考えてくれますし、解決策にも導いてくれます。

飲食業
開通手続きが簡単で、開通するまでさほど時間がかからないのが魅力ですね。契約したあとも、手厚いサービスが受けられますし、大いに利用させていただいています。
当社のような多店舗展開の飲食店では、インターネットの接続不良はかなりの痛手となります。しかしオフィス光119は、連絡したらすぐに対応してくれますし、復旧まで面倒みてくれるので、とても安心しています。
当社のような多店舗展開の飲食店では、インターネットの接続不良はかなりの痛手となります。しかしオフィス光119は、連絡したらすぐに対応してくれますし、復旧まで面倒みてくれるので、とても安心しています。

保険ショップ
申し込みから開通まで、親身になって対応してくれ、簡単な手続きで済むことが大変便利です。
開通するまで、スピーディですので、光回線の開設を急ぐオーナーの方には申し分ないと思います。 またオフィス光119は、全国でサービスを提供しているので、当社のような全国規模のビジネスにも最適です。
最近オンラインでのご相談も多くなってきたこともあり、ネットで困ったときに相談できる、当社の心強いパートナーです。
※画像はイメージです
ご利用までの流れ
ワンストップでご導入までご支援します
転用 / 事業者変更
他社光回線から乗り換えの方
01
ご相談
まずはご相談ください。お客様の使い方にぴったりな料金プランをご提案します。
02
お申し込み
ご提案内容にご納得いただけたらご契約となります。不明点はお気軽にご質問ください。
03
転用番号取得
NTTもしくは現在の光コラボレーション事業者へ連絡して転用番号を取得します。
04
切替・ご利用開始
転用番号を元に当社で切替作業をおこないます。工事不要でご利用を開始できます。
新規
新たに光回線を申し込む方
01
ご相談
まずはご相談ください。お客様の使い方にぴったりな料金プランをご提案します。
02
お申し込み
ご提案内容にご納得いただけたらご契約となります。不明点はお気軽にご質問ください。
03
開通工事
開通工事は建物の立地やお申し込み時期により、2週間前後かかります。
04
ご利用開始
光回線の引き込みや宅内工事が完了したら、ご利用を開始していただけます。
よくあるご質問
お客さまからよく寄せられるご質問とその回答をご案内しております。
Q
転用後は、現在のプロバイダに解約連絡をしないといけないの?
Q
光電話は、固定電話とは何が違いますか?
Q
オフィス光電話(基本プラン)と、オフィス光電話セットの大きな違いはなんですか?
Q
通話料金はどのくらいかかるのですか?
Q
各国への国際電話料金はいくらですか?
Q
光電話でかけることができない(つながらない)電話番号はありますか?
Q
オフィス光電話は、停電の場合も通話できるのですか?
Q
解約時の違約金はいくら?
Q
違約金がかからず解約できるのはいつ?(更新月について)
Q
どのような場合に解約金が発生しますか?